追い風構築の豆知識

どうもResuです
今回は追い風構築について軽くメモ程度で知ってもらいたいことを書いていこうと思い書くことにしました
追い風構築を使いたいという方は参考程度にしてもらえたらと思います。

【追い風構築で意識すること】

1・追い風個体を簡単に倒させないこと

2・追い風ターンの間に受けを成立させないこと

3・後発の素早さ操作+スカーフ枠

4・先制技個体

5・上振れ要素

6・割り切りや強気な行動

以上の6つを主に説明していきます

【追い風個体】
まず、1つ目は追い風個体を簡単に相手に倒させないことです
特に追い風ミラーでは追い風個体がどれだけ長く場にいられるかが大事で終盤に追い風個体を残している側が試合を有利に運ぶ事が出来ます
持ち物の理想は襷ですが他の個体が持っている場合配分での誤魔化しや守るなどである程度はカバーできます。

【受けを成立させない】
特に1番大事なのは受けを成立させない事だと僕は思ってます
追い風は長いようで短いターン数なので相手に受けを成立させることにより簡単に負けてしまうので追い風エースはタイプ一致テラスの拘り個体が理想になります。

【後発の素早さ操作+スカーフ枠】
初ターン追い風+高火力全体技で場を荒らし残りは裏に繋げる動きが基本的に多いため追い風ミラーをした時に裏に素早さ操作枠orスカーフ枠を置く事でずっと自分のターンになります

【先制技個体】
構築パワーが高い場合絶対的に必須とは言えないですが、先制技個体が構築内にいて損は無いです
ミリ耐えしてる相手を縛る事が出来れば楽に勝てます。

【上振れ要素】
追い風構築は防御面がとにかく弱く少しでも運勝ち要素を入れる事で不利構築相手にも勝てる可能性が出てきます
特にこのルールは1度でも運が絡めば試合展開が大きく変わるので1体は入れても良いと思います

【割り切り&強気な行動】
割り切りとは特に選出段階でよくあります
例えばドレディア+コータス+イエッサン+グレンアルマみたいなどちらが初手に来てもおかしくない並びは1番どちらが来たらヤバいのかを想定し選出します
だいたい外れた場合構築の組み方次第では初ターンでゲームが終わります(仕方ない)

もう1つは強気な行動です
追い風構築は追い風ターンの間にどれだけ相手を倒せるかが勝敗に繋がるため願望プレイングや1点読み等が目立ちますが追い風構築を使う以上意識する事は大事です
命中不安を迷いも無く当たり前のように選択したりテラスを切ってくる前提や引いてくる前提で無効タイプ技を撃ったりとこの様な立ち回りをする事で試合を簡単に拾えたりするので甘えずに強気に行動しましょう。

以上です。